2008年釣行記
10月30日 曇り一時雨 今別町 鋳釜崎

 今年も渓流に主体が移り、秋はもっぱらトレッキングにばかり出かけていましたので久しぶりの秋磯です。
天候は悪かったのですが、不定期な休みなのでとにかく出撃。土日は多くのアングラーで賑わう場所ですが、悪天候に平日、ほとんど貸切でした。
 明け方から開始したのですが、足元はフグだらけ、遠投してもフグだらけ。仕掛けは着水と同時にほとんど食いちぎられてばかり。
とても釣りになりませんでした。
 
帰りはスピード違反で捕まり、高い反則金を払う羽目に・・・・18000円はキツイッ。
精神的、肉体的、金銭的にダメージを受けた一日でした。(_ _。)・・・シュン
9月17日 晴れ 奥入瀬川水系 黄瀬川

 渓流も今月で禁漁となる。ラストをビックサイズで飾ろうと張り切って4時起きで行ったのだが・・・・・
八甲田山系はすっかり秋標高も高いから、朝一は寒い。下界とはやはり全く違う。
やったぁ!一番乗り。後からの人は皆キノコ取りの方ばかり。これなら期待持てると早速、入渓しルアーをキャスト。
しかし、主なポイントでもサッパリ当たりが無い。時折標準サイズのヤマメが追っては来るが、直ぐ反転。
一向にヒットする気配無く、餌釣りに変更。落ち込みのポイントを責めるも餌でも反応が無い。
かなり厳しいなかリリースサイズぎりぎりのヤマメ2、イワナ3尾をなんとかゲット。
9月12日 雨 青森市後潟川

 当初晴れの予報だったので、前日にぶどう虫を購入し準備万端。しかし、明け方から雨模様。
しかし、折角の休みなので、決行。
相変わらず、朝一は藪蚊が多い。ネットを被り、雨具を着用。先行者はいないので、期待大。
しかし、いつものポイントから出ない。おかしい。それでも小ぶりながら5尾ゲット。
8月18日 晴れ 青森市後潟川

 お盆期間中の休み、先行者が入って釣りにならなかったので、平日の朝一狙いで出撃。
やはりこの川は一番で入ると、ポイントに必ずイワナちゃんがいる。蚊対策にネットを被ったがそれでも首筋を刺され、服の上から腕も数箇所刺された。
先ず先ずの釣果、しかし、ビックサイズを二尾バラシ悔しかった。

後潟川、近くて釣れて最高だね!

8月2日 雨 青森市後潟川

 型に期待が出てきた後潟川へ尺オーバーを期待して行ってみた。
先行者はいないのでいつものポイントに確実にゲット!しかし、今回は尺オーバーは出なかった。
やぶ蚊が多く、虫除けスプレーもなんのその服の上から平気で刺され、顔も数箇所やられた。
雨も本降りとなり、お持ち帰り用にエラと内臓を処理して早目に撤収。残っていたぶどう虫も使い切ったし、今年の渓流は終りにしようかと
7月24日 曇り 青森市後潟川

 未明の地震で奥入瀬渓流が崖崩れで通行止めとのこと。それで、崖崩れや、増水で流される心配のない安全な後潟川へ変更。
もの凄い濃霧で、蒸し暑くミストサウナの中にいるみたいでした。
だんだん型大きくなってるので、今回は期待できそう。
昨日の雨で増水、流れも少しきつい。先ずはルアーで攻めてみるが、反応がない。餌釣りに切り替える。餌はぶどう虫。
幸先よく最初から尺イワナゲット!
餌釣りは竿とラインだけで魚とやり取りするので、結構スリルがあって楽しい。
バラシも二度あったが、先ず先ずの釣果を得ることができた。
7月17日 晴れ 奥入瀬川水系 黄瀬川

 サイズアップを期待して、お気に入りの川へ。
しかし、レギュラーサイズのイワナが2尾、後はリリースサイズのヤマメばかり。
今回は上流の方まで行ったが、リリースサイズのヤマメがうじゃうじゃ。
釣果は別としてこの川は気持ちがいい。
7月16日 曇りのち雨 青森市後潟川

 宿直明けで午後から休みのはずだったが・・・・夜、仕事に戻らなければならなくなった。
しかし、自分では昨日から今日の午後は釣りに行くと決めており、気持ちもすっかり釣りモード!
短時間であるが、とにかく釣りに出かける。
小雨が降りだしたが、今更引けない。
先ずはルアーで攻める。28センチのイワナをゲット!!尺まであと少し。
短時間の釣りだったが、楽しめた。
7月8日 曇り 青森市後潟川

 今日は15時からの勤務で、早起きして川へ行って来ました。
平日の朝一、先行者がいないので、確実なポイントで最初からイワナがヒット!
蒸し暑く、蜘蛛の巣いっぱい、釣り辛かったけど、七尾ゲットで終了。シャワー浴びて出勤準備。
帰宅後はイワナの塩焼き!
6月29日 晴れ 青森市後潟川

 宿直明けで午後から近場の後潟川へ行ってきました。
この川も小さい川だけど、水が綺麗な川で穴場です。
ただ今の時期はブッシュが凄く、入渓が大変、笹に足を取られ、顔に枝や葉が当たり、蜘蛛の巣もくっ付きます。日曜日とあって朝の入渓者の足跡があったけど、時間も過ぎているので、それなりの釣りが出来ました。

今回の収穫は磯釣り情報と引き換えに、ネット釣り仲間「磯釣り倶楽部」のヤマちゃんへ酒の肴にと届けてきました。
ヤマちゃんに会うの久しぶりだったなぁ。ヽ(^◇^*)/

6月27日 晴れ 奥入瀬川水系 黄瀬川

 今回は入渓一番乗りを目指して、早起きして出発。しかし、先行者が一人居た。
いつもヒットするポイントも今回は当たりなし。堰堤下でミノーにキープサイズのイワナがヒット!しかし後が続かない。
活性が悪く、スプーン、ミノーそして色も変え、いろいろ試すが駄目。深い淵のイワナも追っては来るが、途中でUターン。
結局、最初の一尾でエンド。
今回は、まあまあのサイズだったので鮮度保持のため内臓、エラを取って持ち帰り、お刺身で頂きました。
イワナの刺身は美味。鮮度が良くないと食べれないからねぇ。美味かったヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
6月18日 晴れ 奥入瀬川水系 黄瀬川

 本日仕事は休み、絶好の天気!釣りに行かなきゃ損。4時に起きていざ出発!
早っ、平日でも既に入渓者(餌釣り師)が二名。今日はルアー(ミノー)で餌釣り師が攻めれないポイントを狙うことに。
幸先よく、先ずは塩焼きサイズの岩魚!続いて、同サイズのヤマメが連続ヒット。
やはりこの川は相性がいい。満足の釣果。しかし、お気に入りのルアーを対岸の枝、頭上の枝にと二個回収不能に・・・(_ _。)・・・シュン
いつものように焼山の温泉に浸かり疲れを癒し、無事帰宅。

しかし、この場所も地震で崖崩れが起きたらと不安な思いに
6月8日 晴れ 青森市合子沢川

 疲れが取れず、朝一の釣行は休み。でも、折角の休日もったいない、そこで15時過ぎに近場の川へ。
今回は前回残したぶどう虫を使って餌釣りオンリー。日曜日とあって先行者が三人。
その中で短時間で一応、夕食分はゲット!良しとしないとね。
6月5日 曇り 竜飛崎 屏風岩

 前回に引き続き、2匹目のドジョウを期待して同じ場所へ。
ところが、天気予報では晴れのはずが竜飛崎だけ霧がかかり、波は高くないものの北の風強く冷たく、体感温度は真冬並み。
寒さに我慢出来ず、コマセを半分残し撤収。場所を変えてとも思ったのですが、既に戦意喪失。
餌を処分し温泉に直行。途中、青函トンネル入り口を観に寄ってみたら、主要8カ国(G8)エネルギー大臣会合警備の警察官が待機しており、職務質問されちゃった・・・(゜_゜i)タラー・・・

とにかく寒かった。

5月22日 雨のち曇り 竜飛崎 屏風岩

 何年振りでしょうか、久しぶりにクロダイの引きを味わいました。渓流釣りが多くなり、クロダイからご無沙汰、やっぱりレバーブレーキのやり取りは楽しいですね。先週は解禁後初渓流でそこそこの釣果を上げたので、今週はノッコミクロダイ狙いにしました。平日なので釣り人は少ないのですが、風は強く、波も高く二時間ほどで撤収しました。さすが竜飛岬です。穏やかな日は有りません。45センチのクロダイ1、ホッケ2、アイナメ1でした。
 竜飛で釣りをすると、「津軽海峡冬景色」を自然を口ずさむのは私だけでしょうか。

 帰りに階段国道を通って見ました。
5月16日 晴れ 奥入瀬川水系 黄瀬川

 今季初の渓流釣り。欲張ってルアーと餌釣り二刀流で行って来ました。
新緑の季節の渓流は気持ちがいいです。雪代も入ってまだまだ水は冷たいです。
この川は奥入瀬渓流に流れ込むとても水が綺麗な渓流です。入渓者が多いので、魚がスレ気味。
先ずはルアーで攻める。最初はヤマメ!続いてイワナ!先行者が二人居たのに幸先のいいスタートでした。
細かいポイントはぶどう虫で探ってみました。するとイワナが続けてヒット。堰堤の落ち込みはまたルアーで攻める。
途中、カモシカ、リス、野鳥と野生の動物にも会え、森林浴も満喫。帰りは焼山温泉郷の日帰り温泉施設で疲れを癒して帰って来ました。

もちろん夜のおかずはイワナの塩焼き!!ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ

3月3日 みぞれ 小川原湖 内沼

 暖気で一機に氷が緩み、これが最後の釣行と妹の旦那と朝4時半に出かける。
平日なので、今回は内沼へ出撃した。ここは駐車場が少ないが、平日なので大丈夫だった。
氷は所々薄くなっており、注意を要した。
しかし、釣果はコンスタントに釣れ、6時半から11時までに二人とも三桁。180尾オーバー!!
前回の雪辱を果たすことが出来た。
今までの統計からやはり姉沼より内沼の方が釣果は良い。
ワカサギ釣りは結構腰に負担が来ます。時々テントの外に出て体を伸ばさないとワカサギ症候群になってしまいます。
今回もろっかぽっかの温泉で疲れを癒して来ました。
2月3日 晴れ 小川原湖 姉沼

 子供たち連れて、三年振りのワカサギ釣り行って来ました。昨年、一昨年と暖冬で氷結せず、釣行出来なかった。
日曜日とあって駐車場は既に満車、なんとか一台スペースを見つけ駐車。
土日祭日は駐車場の確保が一番の問題。激戦です。
天気は良く、気温もそこそこ絶好の釣り日和、釣り用テント、トイレ用テントを設営していざ開始!
しかし、待てど暮らせど、当たり無し。朝早くから来ていた地元の方も10尾そこそことのこと。
あまりの貧釣果に子供たちも飽きてしまった。昼過ぎに撤収、六ヶ所村の温泉施設ろっかぽっかで疲れを癒し帰宅。
三人で7尾という、未だかつてない貧釣果に終わりました。