2002年釣行記 | |||
10月19日 晴れ 今別町鋳釜崎 昨夜は会社の飲み会で、ちょと二日酔い気味・・・ ゆっくりと9時出発、10時半到着。案の定、釣り場の駐車場は車でいっぱい。我が西海ファミリーのSAMIさん、あづささんの車発見。 早速携帯で連絡を取ったが、電波が届かない。 釣り座を確保、コマセ作りに着手、そこへSAMIさんから電話。なんと、あづささんが8枚上げたと言う。これは、期待が持てる! 彼らは昨日から来て、もう納竿らしい。 いよいよ実釣開始、第一投、またしても先週に引き続きベラのお出迎え。でも、今日は先週よりはるかに餌取りが少ない。 気を取り直し再開、強い当たり、うりゃ!あれっ、バラシ・・・・なんだろう?クロダイに違いない。そう思わなければ・・・ 今度こそ、フィッシュ!間違いない、この引き、この感触、クロダイだ!4ヶ月振りに見る美しいクロダイちゃん。 本日の釣果、クロダイ2尾、タナゴ1尾、ベラ多数。
|
|||
10月12日 晴れ 今別町鋳釜崎 なんと6月8日以来、4ヶ月振りの釣行。朝3時、数が出る鋳釜崎へ友人と向かう。 実は、久しぶりの釣行に興奮して一睡もしてない。でも、眠くない。釣り場へ来てみると、例年だと車でいっぱいの筈が、まだ一台しかいない。 これは、ベストポイントを確保出来る!期待に胸を膨らませ、いざ勝負!! 浮きが消しこむ、ウリャ(((( -_-)乂(-_- ))))ウリャ、なんとベラ。その後もベラ、ベラ、ベラ。足元には餌取りのアジに木っ端グレ。 練り餌に団子、しかし、釣れるのはベラばかり・・・昼過ぎ、コマセも切れ納竿。 クロダイちゃんとのデートは次回にお預けとなった。 |
|||
戻る |